こんにちは、あべし(@honjituno)です。あの牧場の朝で有名な岩瀬牧場に(半年前に)行ってきました!
牧場の朝といえばここ!鏡石の『岩瀬牧場』に行ってきたよ!
春なので半年前位になりますが、鏡石の牧場に行ってきました!今回の訪問の主目的は『羊に会うこと』!そう、メインは羊に会うことです。
岩瀬牧場の最寄り駅である『鏡石駅』から徒歩で向かいました。牧場までの道のりは、いい感じの田舎道でした。
到着すると、早速きれいなお花が迎えてくれました。
受付を済ませて、早速目的の羊に会うべく『ふれあい広場』へ!まず出迎えてくれたのはポニーでした。ながーいロープに繋がれて、ひたすら草を食べていました。
ふれあい広場に入っていくと、そこにいた黒の子ヤギさんに猛烈な歓迎を受けました。
というのも、不用意に頭を撫でてあげたら猛烈なすりすり攻撃にあいました。どうやら頭をなでるのはヤギ流の挨拶だったようで、ヤギ的には挨拶されたので挨拶し返したということのようでした(あべし調べ)。
お母さんヤギと一緒に小屋にいた子ヤギ。まだ生まれて間もなそうな雰囲気。
そしてポーズ。
そしてお目当ての羊!ニンジン上げたらサービスしてくれました!
ウサギもいました!
存分に動物たちとふれあった後、今度は牛の広場へ移動しました。そして古いサイロを発見!スゴイ存在感でした。
ツリーハウスもありました!どうやら国内最大級のよう!
そしてついに牛発見!一匹だけ近寄ってきてくれました!
牛とふれあった後は、鳥コーナーへ。フラミンゴがいました。
くじゃくもいました。いきなりいたので驚きました。
そして資料館的な小屋を発見したので中に入ってみると、なんと古い農機具が展示されていました。これは古いトラクターのようでした。
日本史の教科書でしか見たことのない、唐箕(とうみ)もありました。
そして最後に売店でアイスクリーム!ラクトアイスでもなく、アイスミルクでもなく、アイスクリーム!さすが牧場のアイスクリームだけあって、ミルクが濃厚でとても美味しかったです!
まとめ
鏡石の牧場に行ってきましたレポートでした!牧場の朝の牧場に羊目当てで訪問したのですが、羊の他にも色々動物たちがいて、本当にかわいかったです。大人でも十分楽しめる空間でしたよ!おすすめです!
過去の福島レポートもよろしければどうぞ!!それでは!