こんにちは、あべし(@honjituno)です。今日はお正月恒例の古本旅レポート!
西荻窪にわとり文庫さんの『100円均一大会』に参加してきました!
にわとり文庫の100円均一大会は明日12時よりスタートです。良い本たくさん用意したのでみんな来てねと店長が言っております。絵本など普通の本もいろいろ100円で出しますのでご近所の方もぜひのぞきに来てください!
— にわとり文庫 (@niwatoribunko) 2019年1月3日
この本もあの本も…全部100円( ゚Д゚)!!!
というわけで、今年の均一大会でもたくさんの素敵な古本に出会いました!今回は古本旅レポートを書いていこうと思います٩( ''ω'' )و!
にわとり文庫『100円均一大会』に参加してきましたレポート!
本日は西荻窪のにわとり文庫さん『100円均一大会』に参加してきました!
均一大会では古いミステリー小説、創元推理文庫や早川ポケミスはもちろん、神保町に並んでいるような黒っぽい古本も100円という破格で一気に放出されます。
にわとり文庫さんの100円均一大会で放出される古本と、集めているジャンルがドンピシャで、お正月に開催されるこの大会を楽しみにしているんです(*´▽`*)!
というわけで、実家へと帰省中と合わせて今回の古本旅を画策していました!
おはようございます☀️
— あべし@今日も空き家でブログ書く (@honjituno) 2019年1月4日
【7:50起床🎶】
💡#今日の目標
✅古本屋めぐり!
今日は今年はじめての古本散策に行ってきます📚✨
年始の帰省に合わせての恒例行事!中央線沿線を攻めますが、今年も買いすぎないように気をつけます💦
今日も素敵な1日になりますように🍞🌈#早起きチャレンジ
もちろんミステリ以外の本も放出されるよ!絵本もあるよ!
ただ、100円均一大会は毎年開催というわけではなく、悲しいことに昨年はお休みでした(>_<)。
今年は満を持しての開催ということで、にわとり文庫さんのこちらのツイートを見つけた時は本当に嬉しかった(*´▽`*)!
今年お休みした年始の100円均一大会ですが、開催することにしました。『帰って来た☆にわとり文庫100円均一大会 』2019年1月4日5日12時〜18時頃まで。ただし規模は昨年より少し小さくなってしまうかもしれませんが、よろしかったら古本初詣にいらしてください!
— にわとり文庫 (@niwatoribunko) 2018年12月5日
帰って来た!本当にありがとうございます!
100円均一大会スタート!
さてさて12時からスタートということで、早速西荻窪のにわとり文庫さんへとやってきました٩( ''ω'' )و!
開始10分前に到着しましたが、お店の前にはすでに猛者の方々で埋め尽くされています(;´Д`)!
12時の開催直後のお店の様子!開始直後は各々マナーを守りつつも、見たい棚をめぐり静かなバトルが繰り広げられます٩( ''ω'' )و!
100円均一大会始まりました! pic.twitter.com/WEnI8J7zO8
— にわとり文庫 (@niwatoribunko) 2019年1月4日
夢中になりすぎていて、写真に全く気がつかなかった…笑。
外の棚に並べられている本の価格はすべて100円!
創元推理文庫の古い版もたくさんです(T_T)!普段あまり見かけないような変わった文庫本もちらほらあり、探すのがとても楽しい!
均一大会のチラシもかわいいです!
出し忘れてた本もあるみたい(*´▽`*)!
ごめんなさい出し忘れがあったので今出しました。#100円均一大会 pic.twitter.com/AgxtGS0mDy
— にわとり文庫 (@niwatoribunko) 2019年1月4日
猛者の方々の中に、あの北原尚彦さんもいらしたみたい( ゚Д゚)!!!
西荻窪の「にわとり文庫」の100円均一大会で古本たくさん買いました。 pic.twitter.com/VUd9eqmtiC
— 北原尚彦@『モリアーティ秘録(上・下)』(創元推理文庫)12/12発売 (@naohikoKITAHARA) 2019年1月4日
そんなこんなで今回も大盛況なお祭りで、素敵な古本に出会うことができました!
にわとり文庫さん、来年もぜひぜひお願いします!
買いすぎは…なんとか回避しましたよ!!!
まとめ
にわとり文庫『100円均一大会』に参加してきましたレポートでした!
お正月早々、こんな素敵な均一大会を開催して下さったにわとり文庫さんには感謝しかありません!
明日1月5日も12時より開催しているようですので、本日参加できなかった方はぜひぜひ参加してみて下さい!
本日の営業は終了しました。今日でだいたい半分くらいの100円本が旅立ちました。起こしくださった皆様ありがとうございます! 明日も12時からですまだまだ何か見つかるかも知れません。
— にわとり文庫 (@niwatoribunko) 2019年1月4日
今年も素敵な古本に出会うことができました!大人のご事情(?)も、もしかしたらあるかもしれませんが、来年もぜひぜひお願いします(*´▽`*)!それではー!