こんにちは、あべし(@honjituno)です。今日は読書のお話です!
最近、本読んでないな~!読む時間ないな…。
と思っているブロガーの方々におすすめな読書法があります!
それはズバリ朝読書です!
朝読書なんて今さらすすめてどうするの??とも思いましたが、実践してみたらいいことずくめだったので、ぜひ紹介してみようと思いました!
最近本を読む時間がないと思っている方、ぜひ朝読書を試してみて下さい٩( ''ω'' )و
本を読む暇がないブロガー必読!集中力MAXな朝読書を全力でおすすめします!
本読む暇ない…
最近悩んでいたことがあります。それは読書量が激減してしまったこと。それは思わずツイートしてしまうほど…。
久しぶりに本を少し読めた。
— あべし@ブロギルラジオ挑戦中! (@honjituno) 2018年7月30日
最近はブログ→ブロギル→Twitter→ブログ→…
みたいな生活で、7月はほとんど本が読めず。
本を読まない生活なんて考えられないのに
本から遠ざかっていて
一体何してるの??ってなりました。
ぼくには本が必要。
それに気がつけた( ˘ω˘)スヤァ#1日1ほめ
無料のオンラインサロン『ブロガーズギルド』に参加してから、ブログ執筆量が増えたことは最高だったのですが、
その分、自分の中で大切にしていた『読書の時間』が減ってしまっていたのです(;´Д`)。
6月まで10記事ぐらい投稿出来ていた本のレビュー記事も、7月は4冊しかレビューできていませんでした(T_T)!
ブロガーとしても、本好きとしても『これはまずい!』と思い、何とか読書時間を作っていこうと決意したわけです。
朝の集中力はすごい!
そんなわけで、1日の中で、読書時間を確保することにしました!
そこでぼくが目をつけたのが、朝の時間です。
最近、ブロギルのおかげで早起きが出来るようになりました。
朝起きてTwitterを確認したり、色々なブログを読んだり過ごしていたのですが、
朝の時間を思い切って読書時間にしてしまいました!
電子的な情報って、次から次に流れてくるので時間を決めておかないとえんえんやり続けてしまうんですよね…。
そして、実際に朝読書を始めてみて気が付いたことが…。
朝の集中力ってすごいんです(*´▽`*)!
感覚的には、昼間や夜の2~3倍集中できる感じです( ゚Д゚)!
たった10分ぐらいの読書量でも、『えっ!こんな読めた!?』ってなります。普段の読書スピードが遅いということもあります 笑。
朝の集中力ってすごいんですね…。実践してみてそのすごさに驚いてしまいました。なぜ、もっと早く実践していなかったんだ…_(:3 」∠)_
まずは雰囲気作りから!
さらに朝の読書タイムをいいものにするために、雰囲気作りをするのもいいですよ!
カフェで読書している時って、すっごく集中して読めませんか??
ぼくはカフェに行く時は、(ぼーっとしつつ)必ず読書をするようにしているのですが、カフェの雰囲気が読書に対する集中力をアップさせてくれているのだと思います。
ちなみに最近もカフェ読書をしてきました(*´▽`*)。暑い日が続いているので仕方ないですね。
暑すぎの限界を迎える前にカフェに避難!
— あべし@ブロギルラジオ挑戦中! (@honjituno) 2018年8月1日
『パリのすてきなおじさん』という素敵な本に出会ってしまいました!
パリの古本屋さんのお話が出てきてそこだけつまみ読み。
古本エッセイはいつ読んでも良いものですね。
フランス語読めないけど、カルチェ・ラタン行ってみたい(*´∀`)。 pic.twitter.com/snzrH7I8mQ
コーヒーを飲みながら、お気に入りの場所で、いい感じのBGMをかけつつ読書。
最高の雰囲気づくりをすることで、さらに集中力アップにつながります!ぜひ試してみて下さい!
まとめ
今回は本を読む暇がないブロガーの方に向けて、集中力がMAXな朝読書を紹介してみました!
ぼくと同じようにサロンに入ってから、自由に使える時間が減ってしまった方もいるかもしれません。
まとまった時間を確保できなくても、10分間の読書で思っているよりも読み進めることができますよ!ぜひ試してみて下さい!それではー!